ぶらうにが語る映画と読書の備忘録

お前は何様なんだ!という批判は当然です。


邦画 / 孤狼の血 LEVEL2

★★☆☆☆

役所広司が一匹狼の刑事を好演した『孤狼の血』の続編。

正直、役所広司が抜けるだけで、ここまで凡庸な映画になるとは思ってみなかった。調べてみると、原作にはないオリジナル・ストーリーだった。

松坂桃李ではあの迫力はまだ出せない。というよりも、前作の坊やがあそこまで変貌する説得力に欠けていた。

その一方で鈴木亮平の狂気に満ちたヤクザ役は熱演そのもので、見応え充分だった。

普通ならば、鈴木亮平の演技でお腹いっぱいになるはずなのだが、松坂桃李との絡み方や対立の演出が妙に陳腐で残念の一言に尽きる。

監督は前作と変わらないので不可解なのだが、もしかしたらアクションが苦手なのかもしれない。

鈴木亮平はこの作品で日本アカデミー賞の最優秀助演男優賞を受賞しているが、納得の演技だった。

0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。