邦画 / クリーピー 偽りの隣人
★★☆☆☆
creepy とは、ゾクゾクする、身の毛もよだつようなという意味らしい。
怪しい隣人役を香川照之。巻き込まれる夫婦役を西島秀俊&竹内結子が演じている。
まずもって、脚本が不親切の一言に尽きる。
物語の起承転結において、いちいち説明不足が目立ってしょうがない。
せっかく香川照之が不気味な隣人を熱演しているのに、竹内結子が籠絡されていく過程が雑過ぎる。
最終的にはクスリによって自我を奪われるのだが、もういきなり『クスリです』という感じで唐突感が否めない。
クスリに到るまでの香川照之による心理的な圧力をもっと丁寧に描いていれば、もっと不気味で怖くなったはず。
クライマックスも含めて、一事が万事、説明不足の一言に尽きる。
物語が凄惨なものだけに鑑賞後の感想は『後味が悪い』のだが、竹内結子の心象をもっと丁寧に描いていれば、『もっともっと後味の悪い』面白い作品になったと思う。
もっと磨く余地のある映画。
0