小説 / 煉獄の使徒
★★★☆☆
オウム事件をモチーフにした馳星周の小説。
なかなか面白かったのだが、それは取り扱った題材によるところが大きいと思う。
しかし、それは長所短所を併せ持っており、評価もなかなか難しい。
長所は、その事件の特異性と異常性。
作中登場する教団はオウム真理教を模しているのだが、その異常な行動には流石に迫力がある。ある意味、現実が虚構を超えてしまっている。
短所は、現実に起こったことをなぞっているため、意外性に欠けるという点。
カルト教団に登場する人物は、全てオウム関係者に置き換えることができる。
そして、教団がとる行動も全て一連の事件をなぞっている。
つまり、オリジナリティに欠けるのである。
これならば、オウム真理教関連のノンフィクションを読むのとあまり変わらないのではないか。
この辺りの差別化に挑んで欲しかったという思いが強く残った。
上下2冊。
0