ぶらうにが語る映画と読書の備忘録

お前は何様なんだ!という批判は当然です。


エッセイ / 野村のイチロー論

★★★★☆

野村克也によるイチローを介した打撃論、野球論、人生論。

まず、監督・野村克也や捕手・野村克也ではなく、打者・野村克也によるイチローの打撃技術の解説は大いに読み応えがある。

野村自身も数々の打撃成績でトップ3に入る達人だが、その野村をして『遠く及ばない才能』として、その凄さを解りやすく解説している。

ただ、こと野球論、人生論に関してはイチローに対して『いいがかり』的な要素も多分に含んでいるので、読み手を選ぶ著書でもある。

私はノムさんが好きであるため、それら『いいがかり』については、『野村の羨望、ヤキモチ』と捉えた。

素直じゃないんだ、ノムさんは。

0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。