漫画 / クロスゲーム
★★★★★ あだち充の最も得意とする甲子園ラブコメ。 週刊少年サンデーで連載していた頃、リアルタイムで読んでいたのだが、当時は正直なところ、心に響くものが薄かった印象だったことを覚えている。 その後、…
お前は何様なんだ!という批判は当然です。
★★★★★ あだち充の最も得意とする甲子園ラブコメ。 週刊少年サンデーで連載していた頃、リアルタイムで読んでいたのだが、当時は正直なところ、心に響くものが薄かった印象だったことを覚えている。 その後、…
★★★☆☆ 巷で話題の『チェンソーマン 全11巻』を読了。 悪魔と契約して異能の力を得るというのは、よく見る設定だが、悪魔や契約の種類が豊富かつ個性的なので世界観には十分に魅力を感じる。 悪魔と人間と…
★★★★★ 四流大学の受験に失敗した主人公は、通い始めた予備校で出会った女性に一目惚れ。ついついその女性と同じコースを受講することにしたのだが、彼女が受講するのは東大コース。前途多難な浪人生活が始まる…
★★★★★ 星里もちるの地味だが、非常に良くできた佳作。 派遣秘書で惚れっぽい主人公のハルコが、様々な派遣先の『できる男』に惚れ、恋破れるまでの短編集。 こう書くと、いかにもハルコが軽薄女に捉えられる…
★★★★★ Jazzを題材とした漫画の中では圧倒的に文句なく一番の傑作である。 登山を扱ったヒット作『岳』に続く作品だが、前作を上回る熱さがある。 決して恵まれた状態にあるとは言えないJazzの世界に…
★★★★★ 二人に分かれる前の藤子不二雄の傑作生活ギャグ。 Kindle化されているのを見つけてしまい、何十年ぶりかに読んだ。 爆発してしまったウメ星からやってきた王様、お妃、デンカの王族一家が地球人…
★★★★★ アニメ化もされた志村貴子の代表作。 女の子になりたい男の子。 男の子になりたい女の子。 小学生二人の他愛のない願望は、中学、高校と思春期を迎えるとともに複雑化していく。 志村貴子の漫画とい…
★★★☆☆ 新田次郎の山岳小説を原作とした漫画。 実在した単独登山に生涯を費やした孤高の登山家、加藤文太郎をモデルとした物語だが、『孤高の人』というタイトルがすべてを語っている。 漫画化するにあたり、…
★★★★★ 良質なホームコメディを描き続けてきた星里もちるの野心作。 星里もちるは『ほのぼのとしたホームコメディ』が本当に上手い。 そんな作品群の中でも本作は異色である。 葉山浮世という所謂、男好きの…
★★★★☆ 高橋留美子のボクシング漫画。 天性のハードパンチャーである畑中耕作は、恐ろしく減量が下手なため、ランキングとは縁のないボクサー人生。そんな男の前に現れた可憐な修道女。愛する女性のためにボク…