洋画 / ランボー ラスト・ブラッド
★☆☆☆☆ ランボーシリーズの5作目。 3作目以降の出来が余りに酷かったため、期待は殆どしていなかったが悲しいことに予想通りの出来だった。スタローンの大ファンである私でも擁護のしようがない。 前作で戦…
お前は何様なんだ!という批判は当然です。
★☆☆☆☆ ランボーシリーズの5作目。 3作目以降の出来が余りに酷かったため、期待は殆どしていなかったが悲しいことに予想通りの出来だった。スタローンの大ファンである私でも擁護のしようがない。 前作で戦…
★☆☆☆☆ 陣内孝則主演のヤクザ映画。 作品の雰囲気からして佳作『さらば愛しのやくざ』の二番煎じを覚悟していたのだが、まぁ酷い出来だった。ここ数ヶ月でぶっちぎりで酷かった。 主演の陣内孝則はカッコいい…
★☆☆☆☆ ランボーシリーズの第4作。 前作のチープな作りから、どれだけ改善されたか期待して観たが散々だった。 いろんな意味で異なるランボーを見せようとする試みは良いとは思うものの全てが空回りだった。…
★☆☆☆☆ シルベスター・スタローンの人気シリーズ第三作。 一作目で社会性を含んだ佳作として生まれたランボーだが、続編でアクション大作としてその人気を確固たるものにした。 そして、当然のように製作され…
★☆☆☆☆ ブラッド・ピット主演のSF 映画。 未来の地球において人類は太陽系開発を推し進め、地球外生命とのコンタクトを試行していた。主人公の父親はその任務のため、海王星に赴き音信不通になる。主人公は…
★☆☆☆☆ ヤクルト、西武の監督で日本一になった広岡達朗のプロ野球エッセイ。 まず言わずにいられないのが、この野球人の人格の欠如である。 自分と同年代の野球こそが最高峰という時代遅れと頑迷固陋さ。 自…
★☆☆☆☆ ザ・グレート・カブキとタイガー戸口との昭和プロレス対談本。 まず。 幻滅した。大いに幻滅した。 二人のプロレス感にだ。 百歩譲って『昔は凄かった。良かった。』はいいだろう。 しかし、その歴…
★☆☆☆☆ 劇場公開時、ラストに関して賛否どころか否しかなかったという話題性満載の作品。 刮目してみた。 まずドラゴン・クエストというビッグコンテンツを全く咀嚼しないままに脚本化してしまう愚かさ。 R…
★☆☆☆☆ ヒットTVドラマの劇場版。 ドラマ版は毎回小気味の良いテンションの高さで、特に長澤まさみのコメディエンヌとしての質の高さを堪能した。 しかし、この劇場版はダメだ。 全てにおいてダメだ。 こ…
★☆☆☆☆ 難攻不落の雪山K2で繰り広げられる救出劇に兄妹のわだかまりを交えた物語。 雪山を舞台にした佳作というとスタローンの『クリフハンガー』が思い浮かぶが、比較対象にもならない駄作だった。 まず圧…