邦画 / 老後の資金がありません!
★★★☆☆ 天海祐希が家計に苦しむ主婦を演じるコメディ。 予告編程度の予備知識しかなかったのだが、もっとドタバタした喜劇を想像していたのだが、意外にも丁寧に作られた喜劇で得をしたような気になった。 家…
お前は何様なんだ!という批判は当然です。
★★★☆☆ 天海祐希が家計に苦しむ主婦を演じるコメディ。 予告編程度の予備知識しかなかったのだが、もっとドタバタした喜劇を想像していたのだが、意外にも丁寧に作られた喜劇で得をしたような気になった。 家…
★★★☆☆ 長澤まさみ主演。 自由気儘に生きる母親役を怪演しているのだが、長澤まさみがこの役を演じるのは十年早かった。 母の犠牲になる息子が幼児の頃はいい。自由気儘だが、それなりに息子に愛というには希…
★★★☆☆ 巷で話題の『チェンソーマン 全11巻』を読了。 悪魔と契約して異能の力を得るというのは、よく見る設定だが、悪魔や契約の種類が豊富かつ個性的なので世界観には十分に魅力を感じる。 悪魔と人間と…
★★★☆☆ 岩下志麻主演の人気シリーズ第一作。 久しぶりに観た感想としては、『キャラクター造形だけで成り立った映画』だということ。 岩下志麻は決して演技の幅が広い女優ではない。 しかし、その強烈な個性…
★★★☆☆ 新田次郎の山岳小説を原作とした漫画。 実在した単独登山に生涯を費やした孤高の登山家、加藤文太郎をモデルとした物語だが、『孤高の人』というタイトルがすべてを語っている。 漫画化するにあたり、…
★★★☆☆ 右派の代表格である百田尚樹のエッセイ。 非常に丹念に資料を調べ上げているので、韓国の歴史、風俗に詳しくなる。 その意味ではかなり勉強にもなるし、如何にして日韓の関係が拗れたかもよく分かる。…
★★★☆☆ 人気シリーズの第二作。 スピンオフ作品の『クリード』を含めてシリーズの熱烈なファンである私だが、実は一番視聴回数が少ない作品かもしれない。 あの悪名高い『ロッキー5』よりもである。 本作で…
★★★☆☆ ヤクザ映画に新風を巻き起こしたと言われる金子正次の主演映画。 それなりに顔を知られたヤクザの竜二は妻子のために、カタギになる決心をするのだが、平凡な生活は彼には物足りなくなっていく。 すご…
★★★☆☆ 三谷幸喜監督の歴史コメディ。 本能寺で急死した織田信長の後継者を決めるべく集った筆頭家老たち。会議を二分する羽柴秀吉派と柴田勝家派。取り巻く全ての人々の思惑が絡みながら、会議は進む。 原作…
★★★☆☆ 舘ひろし主演のコメディ。 家族も顧みず、仕事一筋だった男が定年退職を迎えたとき、人生に変化は訪れるのか。 定年を迎えた空虚な初老の男を舘ひろしが好演している。 この演技で舘ひろしは、日本ア…